ブログをはじめるにはどのサイト?無料ブログと有料ブログを解説

思考

まずブログとは何か!日記の延長?ビジネス?考えますよね!でも答えはどちらも正解になります。

ブログは、ネット上に『日記』を書いたり、『自分のお店を運営』するみたいに考えてもらえればいいかと思います。
読者の必要とする情報を発信したり、日々の生活の記録としてブログを使うようなイメージで大丈夫です。

要は、ブログはビジネスでも日記としてでも『自由』に利用することができます。

こんにちは!コミュニティでWordPressアドバイザーをしているJIMMAN(ジムマン)です。

私がブログを発信している理由は、ビジネスを主目的としていますが、日常感じていることも記事に盛り込んで発信しています。

それでは、『ブログの概要』と、これからブログをはじめようとする方に参考になるように、『無料ブログと有料ブログの種類』や、『ブログをはじめることで得られる効果』なども詳しく解説していきます。

※途中に各ブログのボタンがありますが、クリックしても登録やお金は発生しないので、ブログ会社の内容を確認してみてくださいね!

「ブログとは?」を解説

そもそも『ブログ』とは、何でしょうか!

ブログ (blog) は、World Wide Web上のウェブページに、覚え書きや論評などを記すウェブサイトである。筆者の個人的な体験や日記、ニュースや時事などの話題など、時系列で記録されるウェブサイト全般を含めて呼称したり、ウェブサイトの作成機能を提供するソフトウェアやサービスなどを称することもある。

引用元:ウィキペディア(Wikipedia)

ウィキペディアでは、上記のように表現しています。

自分のブログに文書(意見や感想)や画像などを記録して、ネット上に配信し閲覧者が自由にコメントできる形式のWebサイトというのが分かりやすいかもしれません。

ブログの種類

それでは、ブログについて少し触れたところで、『ブログの種類』について理解していきましょう。
ブログの分け方としては、無料ブログと有料ブログで表現されることが多いですね。

これは利用者にとって『費用がかかる・かからない』というのは、とても大事なことです。
なので、ここでもその分け方で尚且つ、利用者が多い『無料ブログと有料ブログ』を選択して、それぞれの特徴を説明しています。

そして、無料ブログと有料ブログを選択することを考えたとき、ブログをする『目的』によってどちらの選択がいいのかもあるので、そこは押さえておきましょう!

その説明も後述(無料・有料ブログ比較説明)にしてあるので、これからブログをはじめようとする人は、必ず確認してくださいね。

無料ブログ3選

無料ブログとは、さまざまな企業が提供するブログサービスになります。会員登録をするだけですぐにブログを始めることができます。

主に利用されている無料ブログサービスは、調査結果から『アメーバブログ46%』、『FC2ブログ20%』、『楽天ブログ19%』他など上位は大手会社のサービスになります。

では、それぞれのブログの特徴をユーザーの特性や歴史などを踏まえて簡単に説明していきます。

アメーバブログ

アメブロの特徴は、無料ブログの中で、多くの芸能人や有名人が利用しているブログになります。
市川海老蔵や渡辺美奈代、アレクサンダー、スザンヌなど、殿堂入りでは、北斗昌や辻希美なども利用しているブログサービスになります。

有名人が利用することもあって、圧倒的な会員数を誇っており、日本のブログサービスの中で一番規模が大きいブログサービスになります。

\  無料アメブロを確認してみる☟  /
アメブロのメリットとデメリット

アメブロをおすすめする人や利用している人は、何故多いのでしょうか?有名人が利用しているから?わたしの周りの人も無料ブログではアメブロを利用している人は多いですね。

調査結果から、国内の全記事の60%以上を占めるのが、アメブロになります。なので、日本最大級のブログサービスといっていいでしょう。また特徴的なのが、女性の利用者が多いことです。

調査結果:株式会社サイバーエージェント(2016年)

メリット
アメバブログのメリット
  • 登録や利用がカンタンで、初心者にやさしい
  • 無料で始めることができて、維持費用がかからない
  • PCでもスマホアプリでも投稿や編集ができる
  • 読者登録(ブログ間でのブックマーク機能)やリブログ機能
  • 利用者同士のつながりを作る機能がある
  • 上記の機能があることに加えて、サービス全体の利用者が多い
  • ブログを始めたばかりでも、比較的アクセスを集めやすい
  • 無料ブログサービスの中では、検索に強いほう
  • アフィリエイト(ブログに広告を貼って収益化する)もできる
デメリット
アメブロのデメリット
  • 無料版では広告が表示される
  • アクセス解析があてにならない
  • メンテナンスで利用できない時がある
  • よく仕様が変わる
  • ブログ記事のバックアップがとれない
  • 規約違反などで記事やブログが削除される可能性がある
  • サービス自体が終了する可能性がある

内容をまとめると、やはり簡単にはじめられるメリットは大きいかと思います。無料で利用するサービスなら妥当だと思います。アフィリエイトもできるので収益化を目指せますが、記事や規則違反でブログが削除される可能性があるので『ビジネスや副業目的』で長期で利用をする人には向かないかも知れません。

FC2ブログ

FC2はアメリカに本社を置く企業になります。

FC2に登録されているテンプレート(ブログをデザインする型)数は5000以上もあるので、他社のブログサービスと比較してもデザインは豊富にあり、カスタマイズ性能も高いので、知識さえあれば思い通りのカスタマイズが可能という魅力もあります。

使い方も簡単で直感的に使用できるのと、老舗のブログサービスということで安心感がるのもいいかもしれません。

\  無料FC2ブログを確認してみる☟  /

FC2ブログ

FC2ブログのメリットとデメリット

FC2ブログの特徴的なのが、「ブロマガ」と呼ばれる月額課金機能が備わっていて、書いた記事を有料購読にできるシステムになります。

また他にもトップページには「総合ランキング」や「おすすめブログ」などが掲載されているので、人気ブログになってそこに掲載されれば、大量のアクセスも期待できます。

メリット
FC2ブログのメリット
  • FC2ブログのドメインパワーがあるので、初心者でもアクセスを集めやすい
  • ブログのカスタマイズ性が高い
  • 初心者でも簡単にはじめられる
デメリット
FC2ブログのデメリット
  • FC2ドメインではGoogle Adsenceのアカウント開設ができない
  • ブログを更新(1か月)しないと、自動で広告が出現(デザインが損なわれる)
  • 1アカウントに付き、1つのブログしか作れない

プログラミングHTMLやCSSの知識がある上級者は、自由にブログをカスタマイズできるので、こだわりのブログのを作ろうとしている方にもニーズに合う無料ブログにはなります。

ただGoogleアドセンス広告が簡単に申請できないのと、ドメインパワーも他のアメブロと比べると弱いので、無料ブログで記事の上位表示を狙う場合は、アメブロを選択することをおすすめします。

楽天ブログ

ブログサービスの中でも設立が古いのでFC2と同じように、いわゆる老舗の部類に入ります。

 楽天が提供するサービスなので、楽天市場で購入した商品のレビューや、商品紹介などとの親和性が高いのも特徴になります。

楽天アフィリエイトの利用によって楽天スーパーポイントを貯められたりなど、アフィリエイターの利用も多いですね。

\  無料楽天ブログを確認してみる☟  /

楽天ブログ

楽天ブログのメリットとデメリット

特徴として、楽天市場の買い物レビューなどにも連携している部分があるので、商品を紹介して報酬を得ることができる楽天アフィリエイトにも利用されています。

楽天スーパーポイントがもらえる投稿キャンペーンなども頻繁に開催されているので、楽しみながらお買い物に使えるポイントを貯めることができるかもしれません。

メリット
メリット
  • 動作が軽い。
  • 写真・動画の登録が簡単
  • ブログ管理の操作が簡単で初心者にも扱いやすい
  • 訪問者が多少は見込める
  • 簡単に楽天アフィリエイトが始められる
デメリット
デメリット
  • 迷惑行為が多い
  • 楽天アフィリエイトしか出来ない(アマゾンやヤフーなどは不可)
  • 制限が多くて、カスタマイズ性がない
  • HTMLタグ、CSSで禁止されているものが多い
  • 楽天側の広告が多い
  • デザイン性が弱い
  • クリックタイプでの収入が見込めない
  • 検索エンジンからの評価が低い
  • 半分以上の機能が楽天ブログでは使用できない。

楽天ブログの利用者からの声ですが、無料ではあるものの、『他のブログで利用できる、半分以上の機能が使用できない』。

たとえば、カスタマイズ・デザイン性が低いとおしゃれなブログをな作ることも難しいので楽しみも減りますし、検索エンジンからの評価も低ければ、多くのユーザーに記事をみられずモチベーションも下がります。

無料ブログ比較

無料ブログ容量ブログ数アフィリエイトアドセンス独自ドメインテンプレート
アメーバブログ1TB1個楽天、UNIQLO、Amazon×不可350種類
FC2ブログ1GB1個外部持込み6000種類
楽天ブログ無制限1個楽天アフィリエイトのみ450種類

無料ブログで考えた場合、選択するのは、ブログの目的にもよります。スペック的には、アメーバブログがいいですが、アドセンス広告がしたい人は、FC2ブログや楽天ブログになります。

アドセンス広告を考えない場合は、アメーバブログで運営していいかもしれません。アメーバブログは利用者が多いので、ブログの悩みをネット上で検索すると多くの情報がでているので問題が解決しやすく非常に助かります。

基本的に、無料ブログは、デザイン性(カスタマイズ)やSEO検索エンジン評価(検索上位表示能力)は、有料ブログよりも劣るので、こだわりがあるなら、有料ブログも確認してくださいね。

是非自分の目的にあったブログを選択しましょう!

有料ブログ3選

有料ブログの大きな特徴は、『独自サイトの構築(デザイン・広告・アフィリエイト)』が可能ということです。

ブログを家で考えた場合、自分の『所有の家』は、自由にカスタマイズできますよね。

ですが、無料ブログの場合は、お店の『テナント』に入るイメージなので、『お店』の制約に色々縛られてしまいます。もし、お店を閉めることになれば、一緒にお店をたたまなければなりません。

独自のブログ運営(カスタマイズ・広告収入・アフィリエイト)をしていきたい人や、副業ビジネスで考えている人は、有料ブログを選ばれている方が多いですね。

WordPress(ワードプレス)

WordPress(ワードプレス)とは、ブログ・サイトを簡単に作成できるソフトになります。

WordPress(ワードプレス)自体は無料になります。しかし記事のデータなどを残すサーバーや住所となるドメインが必要なので、その費用がかかるということで有料ブログの位置づけとしています。

記事の作成・更新・管理がとにかく簡単なんです。
タイトル、文章、画像などを入力して、各コンテンツをパズル感覚で組み合わせていくだけで記事が完成することができます。

WordPressのように、専門知識がなくてもWebページのコンテンツを管理できる仕組みのことを、CMS(コンテンツ管理システム)といいます。

CMSは世界中でたくさんの種類が普及していますが、中でもWordPressは63.9%と世界のトップシェアを誇ります。
出典:https://w3techs.com/technologies/overview/content_management

ちなみに、日本でもWordPress(ワードプレス)のシェアは、82.8%でトップクラスを誇ります。
出典:Distribution of Content Management Systems among websites that use Japanese|We3Techs

\  WordPress(ワードプレス)クイックスタートを確認してみる☟  /

WordPress(ワードプレス)クイックスタート

WordPress(ワードプレス)のメリットとデメリット

色々な記事の中で、ブログやアフィリエイトをやるなら、『WordPressがおすすめ!』や『無料ブログよりもWordPressのほうがいいですよ』よくそんなことを見たり聞いたりした方も多いかと思います。

私もブログをはじめるときに、色々な記事を見てそう思い、WordPressブログをはじめたひとりです。

では、なぜWordPress(ワードプレス)がおすすめなのでしょうか? WordPressのメリット(利点や特長)は何でしょうか?ここではWordPressのメリットやデメリットを紹介いたします。

メリット
メリット
  • 無料で手に入り、商用利用もできる
  • 記事を直感的に編集・作成できる
  • テーマやプラグインによる拡張性が高い
  • ネット環境があればいつでもどこでも記事を更新できる
  • 独自ドメインでブログ・サイトを運営できる
  • 情報量が豊富である
デメリット
デメリット
  • サーバー代・ドメイン代がかかる
  • 動的サイトなので表示速度が遅くなる
  • セキュリティー対策は自分でやる必要がある

ここで、WordPress(ワードプレス)に向いている人ですが、『たくさんの情報を発信したい人』や『ブログ・サイトを使って集客・収益化したい人』、『とことんカスタマイズして、独自性の高いサイトを作りたい人』などは、おすすめするブログサービスになります。

また他の無料ブログよりもSEO(検索エンジン最適化)に強いブログなので、記事が上位表示されやすい特徴があります。より読者に読まれやすいブログになります。

ワードプレスは2種類あるので注意!!
「WordPress.org」と「WordPress.com」の違いは、WordPress.comは、無料で提供されるレンタルサーバーになります。WordPress.orgは、ソフト本体を無償で提供される公式サイトになります。基本的に有料ブログは、「WordPress.org」の方をいいます。

はてなブログPro

はてなブログは無料版と有料版の2つがあります。個人が利用しているブログだけでなく、企業ブログまで、様々なブログが開設されています。

アメーバブログと同じように、簡単にはじめることができます。無料版は、日記のような趣味程度で始める方はいいかと思います。ここでは、有料版はてなブログProでご紹介します。

\  はてなブログProを確認してみる☟  /

はてなブログPro

はてなブログProのメリットとデメリット

はてなブログProにすることで、独自ドメインで自動広告も消すことができるので、Googleアドセンスに申請して広告収入を得ることもできます。またアフェリエイトで稼ぐこともできます。

またブログのデザインや細かい設定をしなくても、おしゃれなブログが作成できるのも特徴的です。

メリット
メリット
  • アドセンス申請できて収益化を目指せる
  • 広告が自動表示されない設定ができる
  • カスタマイズの幅が広がる
デメリット
デメリット
  • お金がかかる
  • 運営側によってブログを消されてしまう可能性(過激な発言や表現)

はてなブログのメリットは何と言っても簡単に始められることです。
はてなスター、読者登録、はてブなど、『交流ができる機会が多い』ため、比較的最初からアクセス数を得ることもできます。

WordPress(ワードプレス)と違って、交流ができるブログになります。

goo blogフォト

gooブログは㈱NTTグループ運営の大手ポータルサイト「goo」が提供する無料・有料ブログサービスになります。

ここでは、有料ブログサービスのgoo blogフォトについて説明します。
goo biogフォトは広告を非表示にしたり、過去のアクセス解析、アフィリエイト、マルシェルへの出品など、 すべてのオプション機能を使うことができるプランです。

\ gooブログフォトを確認してみる☟ /

gooブログフォト

goo blogフォトのメリットとデメリット
  • 初心者にとっては、とても使いやすいブログですが、中級者以上の方には何も出来ないブログになってしまいまが、使い勝手の良さは全ブログ中でもトップクラスです。
メリット
メリット
  • 初心者でも簡単
  • ブログの閲覧、訪問数などのアクセスデータを集計
  • アフィリエイトが可能
デメリット
デメリット
  • お金がかかる
  • デザイン性やカスタマイズ性能がほとんど使えない

有料ブログの中でも、デザインやアフィリエイトのカスタマイズが少ないブログなので利用者も少ないですが、質の良いドメインとして検索エンジンに高く評価されているが特徴です。

有料ブログ比較

ここで紹介する、有料ブログは、基本的にアフィリエイトが可能です。

無料ブログSEO対策カスタマイズアフィリエイトアドセンス独自ドメイン価格
ワードプレス月額1,100円
はてなブログPro月額600円
gooblogフォト×Amazonアソシエイト不可月額477円

※WordPress(ワードプレス)の基本的な運営費は、サーバー+ドメイン費用になります。表記しているのは、エックスサーバーのみ費用になります。ドメイン費は、だいたい年間1,000円前後になります。

まず有料ブログをおすすめする人の中で、はてなブログをおすすめする人もいます。価格がWordPressと比べると安価なので、価格のメリットがあるからです。

ただ、有料ブログであれば、圧倒的にWordPress(ワードプレス)をおすすめする人がほとんどです。最初にでてきた、利用者の比率からもそうですが、ブログ運営での『自由度』が「はてなブログ」と比べると高くなります。

そして、ある程度ブログが分かってきた時に、WordPressであれば後悔しないでしょう。
デザインのカスタマイズを行いたい人やガッツリ稼ぎたい方は、ワードプレスは、必須になります。

是非検討してみてくださいね。

40代サラリーマンブログの備忘録「ブログをはじめることで得られる効果」

ブログをはじめて得られる効果
  • 「読者が増えることで新しい人とのつながりができる」
  • 「文章力・表現力が身につく」
  • 「ネタ集めを意識することで、情報感度が高まる」
  • 「目標を明言することでモチベーション維持に役立つ」
  • 「自分の考えをまとめることで深い思考力が身につく」

それでは、ひとつひとつ解説していきます。

読者が増えることで新しい人とのつながりができる

ブログを書き始めて、記事が読まれるようになると、ブログの「コメント欄」からメッセージを送ってくれる人がいたり、コミュニティのあるブログサービスだと、同じように「コメント」や「いいね」などが届きます。

「コメント」に対してメッセージを送り、やりとりすることで、人との繋がりがでてきます。
私の場合だと、「Twitter」や「ブログコミュニティー」で更に、繋がりができました。

繋がりができる人は、「ブログをやっている人」や「これからブログをはじめようとする人」が多いです。
みんな意識が高い人が多く、考え方や生き方など勉強にもなるし、相談したり、色々支えてくれたりもするので、とても楽しいですよ。

「文章力・表現力が身につく」

ブログを作るということは、「記事を書く」ということなので、日々書き続けていれば、文章力は自然と身についていきます。
文章を書くことが苦手な人も、大丈夫です。「箇条書き」を使いながら、私も書き続けています。

記事を書いていくと、「読者に読まれたい」、「分かりやすい記事を書くには?」、「インパクトがある記事の書き方」など、色々考えるようになり、スキルが磨かれていきます。

そうして、記事を書くのが楽しくなりスキルもあげれるので一石二鳥ですね。

「ネタ集めを意識することで、情報感度が高まる」

記事を書くには、「新たな情報」が必要になります。ネットでググったり、ニュースやトレンド情報など様々なデータを収集するようになります。

もちろん、頭の中の経験や知識を記事に書いていく場合もありますが、記事を書き続けると「ネタ切れ」を起こす場合があるのです。

何を書こうかな?とか、今までと違う情報も発信したくなったり、世の中のニーズはなんだろう?と考え調べていくので、情報を拾うアンテナも自然と高くなっていきます。

結果的に知識が増えるので、会話のネタが増えコミュニケーションがとりやすくなります。またブログは、パソコンを使う人が多いので、パソコン関係の操作や知識も強くなり、それがビジネスでも役に立ちます。

「目標を明言することでモチベーション維持に役立つ」

ブログをはじめる理由で多いのは、「楽しみたい」、「自分の発信する記事が誰かのためになってほしい」、「ブログで収益化したい」、「新しい事をはじめたい」などですが。それぞれ、目標の月間ページビュー数は?とか、毎月収益5桁など「目標」を考えて運営される人が多いです。

「目標」を立て運営していくので、「モチベーション」も維持できて、尚且つ好きなことなので目標が達成しやすくなります。
もちろん目標のレベルにもよりますが、小さな目標で「毎週2記事書く」など結構みんなやっています。

もしブログをはじめるなら、「小さな目標」から立てて運営していきましょう!慣れてきたらドンドンレベルアップです!

「自分の考えをまとめることで深い思考力が身につく」

ブログを書くときに、私の場合は、下書きテンプレートを使って記事を書きます。ブログをはじめたときは、知らなくて使ってなかったのですが、コミュニティでGoogleスプレッドシートでもらえました。

使ってみたら、読者に読んでもらえる記事が作れるようになりました。テンプレートの力で、文章の構成や読者の問題を解決できるような記事がかけるようになりました。

その時は、「どうやったら読者に伝わる文章が書けるのか?」、「文章の構成は?」など色々考えたものです。

もともと文章が書くのでが上手な人や、ライターの方は、記事を書く要点や構成は理解していると思いますが、ほとんどのブログをはじめる人は、文章に抵抗がある人も多いので、いい文章を書くためにすごく脳を使うことになります。

ただ日々、記事の情報を調べたり、構成を考えることで、脳が鍛えられて「深い思考力」が身についていきます。

まとめ

長くなりましたが、著者としては、「ブログ」というものが少しでも分かってもらえればうれしいです。

もう一度要点を抑えると、ブログというのは、「Web上のウェブページに、覚え書きや論評などを記すウェブサイト」になります。
ブログの種類によっては、自由にカスタイズでき収入を得ることも可能です。

そして、「ブログ」をはじめることで、ビジネスにも役立つスキルや知識・経験などが身に付き、読者に記事を読んでもらえる喜びも経験できます。記事が見てもらえることで「自己肯定感」も向上することができるでしょう。

是非、自分の目的にあったブログを探してもらって、ブログをはじめてもらえればうれしいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント